白髪染め・カラートリートメントの成分解説
塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプン
学名 | STARCH HYDROXYPROPYLTRIMONIUM CHLORIDE |
---|---|
用途・効果 | 界面活性剤、帯電防止剤、乳化安定剤として |
安全性 | C (危険性は少ないもののなるべく使用は控えたい成分) |
よく使われる商品例 | 洗顔フォーム、シャンプー、コンディショナー、トリートメント、カラートリートメント、ヘアスタイリング |
塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプンとは?
ジャガイモのデンプンと塩化グリシジルプロピルトリメチルアンモニウムによって合成される四級アンモニウム化合物で、カチオン(陽イオン)界面活性剤です。
特に高級アルコール系シャンプーでマイナスイオンを帯びた髪に吸着し、指通りを良くし帯電防止の役割を果たします。
また、成分を乳化させるだけでなく分散させ、成分にムラが出ないようにする働きがあります。
親水性の増粘剤としても作用し、シャンプーなどのテクスチャーを調節します。
塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプンの安全性は?
自然派化粧品にも配合されており、ジャガイモのデンプン由来ということから、比較的安全性は高いといえます。
しかし四級アンモニウム塩はカチオン系の中では最も刺激が高いので、肌が弱い場合は炎症やかゆみを感じる可能性があります。
塩化ヒドロキシプロピルトリモニウムデンプンの役割は?
開いてささくれているキューティクルを覆い、髪を滑らかで手触りよくする感触改良剤として働きます。
また、シャンプーやトリートメントに含まれる各成分を均等に混ぜる分散作用があるので、髪全体に成分が行きわたります。
- Attention -
安全性判定は各種文献を参考に当サイトの見識による独自の判定としております。特にアレルギーなどが心配な方は必ず医師に相談のもとご利用ください。
・含有量について
各成分の含有量は成分表示順に基づいて算出しておりますが、1%未満の成分については順不同にて掲載されており、どこからが1%未満なのかの明示はないため、成分表示順にて含有量を算出しております。
・色剤
着色料や染料は配合の量に関係なく、最後にまとめて表示するルールとなっているため実際の含有量はグラフよりも多くなっている可能性があります。(特にタール系色素が含まれている場合にはご注意ください)
・メイコンテイン表示
同一製品で色違いの商品など、色剤のみが異なる場合、(+/-)の表示の後に全色の含有成分をまとめて記載出来る制度のこと。当サイトでは記載された全成分を判定対象としています。