ストレスに悩んでいる女性の方!抜け毛が増えていませんか?手遅れになる前に対策を!-美髪ラボ

リカラ
ホーム > 美髪ラボ > 女性の薄毛 > ストレスに悩んでいる女性の方!抜け毛が増えていませんか?手遅れになる前に対策を!
sutoresu
ストレスに悩んでいる女性の方!抜け毛が増えていませんか?手遅れになる前に対策を!
  • facebook
  • twitter
  • LINE
ストレスが原因の抜け毛を改善する方法とは!?

ストレスから円形脱毛症に…なんてドラマの中だけの話、と思っていませんか?
実は500~1000人に1人の割合で起こるといわれ、そうそうあるものではないとはいえ、決して珍しい症状ではありません。

また、円形脱毛症ではないものの、最近髪の毛がよく抜けるという場合も、ストレスが原因かもしれません。

ストレスが原因の抜け毛は、早く手を打たないと長引く危険性があります。
一日も早く対策を取りましょう。

ストレスに悩んでいる女性の方!抜け毛が増えていませんか?手遅れになる前に対策を!

厳選! 髪や頭皮を傷めない白髪染めトリートメント
人気のカラートリートメント染まり持続コスパ詳細
1位ルプルプ ヘアカラートリートメントルプルプ大人カラーが充実の人気商品5.0星星星星星5.0星星星星星5.0星星星星星詳 細
2位利尻ヘアカラートリートメント利尻ヘアカラー違和感のない自然な色味4.9星星星星星4.0星星星星星4.4星星星星星詳 細
3位マイナチュレ カラートリートメントマイナチュレ人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品4.8星星星星星3.6星星星星星3.3星星星星星詳 細

ストレスによる抜け毛に悩む女性が増加中

sutoresu

本来、女性の髪は男性ほど抜けやすくありません。
これは女性ホルモンの働きによるもので、女性ホルモンには髪の毛の成長を助け、寿命を長くする作用があります。

しかし、最近抜け毛や薄毛に悩む女性がとても増えています。
これにはストレスが大きく関わっているようです。

ストレスによる女性の抜け毛はもはや現代病に!?

昔はストレスによって白髪が増える、と考えられてきましたし、実際その通りでした。
しかし最近は白髪になる以上に抜ける女性が増えているといわれています。

2011年に長瀬産業(株)が行なったアンケートによると、20代で白髪に悩む女性はほとんどいませんが、抜け毛に関しては32.0%と、約3分の1の女性がすでに抜け毛に悩んでいることがわかります。
30代以上になると白髪のほうが増えていくのですが、それでも抜け毛に関して悩む女性の率はあまり変化がありません。

また、原因としてストレスを挙げたのは20代が42.9%、30代は46.8%と、特に若い世代ほどストレスが髪の悩みを引き起こしていると感じています。

ちょうどこの年代は就職や結婚、出産などが重なり、それまでにないストレスを多く受ける時期です。
年齢が上がってくると経験値も上がり、自然に対処方法を学んでいくものですが、何もかも初めて、という舞台では頭の中がパニックを起こしてしまい、それがストレスになってしまうのです。

また、女性が自由に活躍できるようになったといわれていますが、まだまだ旧態依然なことは多く、出る杭は打たれるの言葉通り、女性にかかる精神的負担は大きくなっています。
ストレスによる抜け毛は、もはや現代病といえるのです。

ストレスによって女性の髪の毛が抜ける仕組み

shikumi

ストレスがなぜ髪に影響するのでしょうか。
昔はストレスといえば白髪、というイメージがありましたが、抜け毛も白髪も根本的なメカニズムは同じで、毛根部に栄養が届かなくなった、あるいは届いているのに受け取れなくなったことによります。
その仕組みを簡単にご説明しましょう。

ストレス⇒抜け毛⇒ストレス⇒・・・の無限ループに

人間は自律神経の働きによって、ある程度のストレスは受け止められるようにできています。
自律神経には交感神経と副交感神経があり、交感神経は朝から夕方まで働き、それ以降は副交感神経が活発に働くようになっています。
このうち、交感神経がストレスに対処してくれるのです。

ストレスとなることが起きると、何が起きてもすぐ戦えるよう、あるいはすぐ逃げられるよう全身の筋肉が硬くなります。
すると筋肉の近くにある動脈も硬く収縮してしまい、血流が悪くなります。
しかし夜になると副交感神経が活発になり、収縮していた血管を拡張して血流を良くします。

ところが、ストレスが強くなると夜になっても交感神経が活動してしまい、副交感神経が働けません。
すると血管は一日中収縮したままになり、頭部に十分な血液が回らなくなるため、髪が栄養不足になったり、栄養が届いてもそれを髪の成長のために使う機能が衰えてしまったりして、髪が弱って抜けてしまいます。

これが続くとどんどん髪が薄くなり、それ自体がストレスになってしまうためさらに抜け毛がひどくなってしまうのです。

ストレスによる女性の抜け毛は主に3タイプ

santaipu

ストレスが引き起こす女性の抜け毛には3タイプあります。
それぞれの特徴について見ていきましょう。

ストレスによる女性の抜け毛:その①円形脱毛症

円形脱毛症はストレスが原因だといわれてきましたが、現在は誘因の一つであり、根本の原因は自己免疫疾患だという説が一般的になっています。

私たちの体内には免疫機能があり、その中心となるのが「リンパ球」です。
血管やリンパ管を常に巡回してウイルスや細胞を見つけ、退治する役割があるのですが、何らかの原因で髪の毛根部にある毛包を攻撃してしまい、髪の成長を止めてしまうと考えられています。

毛包とは毛穴の奥の組織で筒状になっており、一番下に毛乳頭という栄養素のタンクや髪を作る毛母細胞などを含む毛根があります。
この毛包が攻撃されることで髪に栄養が全く届かなくなり、毛母細胞が髪を作ることが出来なくなります。
この自己免疫が起こる原因は特定されていませんが、ストレスや疲労が誘因ではないかといわれています。

突然髪が抜け始め、その部分の髪を引っ張ると簡単に抜けてしまうという特徴があります。
全体的に減るのではなく、ある一部分が円形または楕円形に脱毛する「単発型」が基本ですが、何か所も同時に脱毛したり、再発したりする「多発型」、帯状に広がる「蛇行型」、頭部全体の髪が抜けてしまう「全頭型」、全身の毛まで抜けてしまう「汎発型」があります。

ストレスによる女性の抜け毛:その②びまん性脱毛症

瀰漫(びまん)性脱毛症は女性特有の脱毛症で、女性の抜け毛や薄毛としては最も多いタイプです。
頭部の髪が全体的に細くなり、抜け毛も増えて段々薄くなっていきます。

加齢による女性ホルモンの減少に従って起こることが多いのですが、ストレスも大きな原因の一つとされています。
ストレスによって女性ホルモンの分泌量が減ってしまうからです。

女性ホルモンは髪の成長を促進する働きがあり、30歳前後まで分泌量が増え続け、それ以降は更年期に向かって一気に減っていきます。
更年期以降も分泌量はゼロにはなりませんが、非常に少なくなります。
そのため、30代後半から薄毛になるのは自然現象といえます。

しかし、女性ホルモンの分泌をコントロールしているのは脳の視床下部という部分で、この部分は自律神経や体内時計などを調節する場所でもあります。
そのため、ストレスによって自律神経が乱れると、同時に女性ホルモンのバランスも乱れ、分泌量が減少してしまうのです。

女性の場合、髪の寿命は4~6年といわれていますが、女性ホルモンの分泌量が減少すると髪の成長が途中で終わってしまい、抜ける準備に入ってしまいます。
特にストレスが溜まっていると成長が止まる時期が早くなり、ほんの数センチの長さで抜けてしまったり、抜けないもののどんどん細くなってしまったりします。

ストレスによる女性の抜け毛:その③抜毛(ばつもう)症

ストレスは、抜け毛だけでなく自ら抜くという行為を引き起こすことがあります。
抜毛症(トリコチロマニア)は、自分で髪の毛を抜いてしまう病気の一種です。
以前は幼児や小学生が主な患者でしたが、最近は成人にも増えており、特に女性は男性の9倍近いという統計もあります。

原因は慢性的なストレスやショックとされ、特に利き手側の頭頂部から前頭部にかけて抜いてしまうことが多いとされています。
大抵は10代から20代に発症し、精神的なストレスが高くなると抜く本数も増えます。

ほとんどの場合本人もそのくせに気づいており、止めたいと思っていながらどうしても止められず、それがさらにストレスを生んで抜いてしまうという悪循環になります。

抜毛症の中には抜いた毛を食べてしまう人もおり、量によっては胃腸障害を起こしてしまうケースもあります。

ストレスによる抜け毛を改善するには

kaizen

ストレスというのは一種の脳の興奮状態のことで、イライラだけでなく大喜びしたり驚いたりしてもストレスは発生します。
しかし、負の感情を伴うストレスは肉体も精神も縮こまらせ、髪に悪影響を与えますから、そんな状態を長引かせないようにすることが大切です。

ストレスは溜め込まず発散する方法を見つけましょう

ストレスの解消法は人によって違います。
思い切りカラオケで歌ったり、普段ガマンしているスイーツを爆食したり、100円均一で安いお皿を何枚も買って床に叩きつける、バッティングセンターで一心不乱に打つ、などといった「発散法」が向いている人がいます。

逆に、公園で深呼吸したり、ペットカフェで動物と戯れたり、ヒーリング音楽で心を落ち着かせる、といった「昇華法」が向いている人もいます。
アクション映画でハラハラドキドキが向く人もいれば、笑いと涙の感動もので心が洗われる人もいます。
自分の心が一番すっきりするもの、落ち着くものを見つけましょう。

適度な運動やストレッチ等、身体を動かす習慣を

身体を動かすとスッキリするといいますよね。
これは、運動によって脳内ホルモンのβ-エンドルフィンが分泌されるからです。

β-エンドルフィンは幸福感をもたらし、さらに毛細血管を拡張する働きがあります。
するとストレスが解消される上に血流が良くなり、髪を作る毛母細胞にしっかり栄養が届くようになります。

β-エンドルフィンは身体に負荷がかかりきつさを感じた時に、その苦痛を感じさせなくするために分泌されるといわれています。

とはいえ、無理にハードな運動をする必要はありません。
いつもより早い速度でウォーキングをしたり、自転車で坂道を登ったりして、息が少し切れる程度、ちょっときついなと感じる程度で十分です。

また、ストレスで緊張している身体をほぐすために、ストレッチやマッサージもお勧めです。
特に女性はデスクワークや家事で上半身を一定の姿勢に保つことが多く、肩や首、背中の筋肉が固まっています。

筋肉が固まるとその周りの血管も硬くなってしまうため、血流が悪くなってしまいます。
頭部への血液が肩や首でストップしてしまうと毛母細胞に栄養が届かないため、髪の成長が止まってしまい、抜け毛につながります。

さらに、ストレッチをした後の脳波を調べるとα波が増えており、副交感神経が活発になっていることがわかりました。
睡眠前に副交感神経を活発化させると熟睡できるようになりますから、毛母細胞の修復や新陳代謝を促進させる成長ホルモンの分泌もよくなります。

ゆっくり湯船に浸かってリラックス、アロマも効果的

ゆっくり湯船に浸かるのは、一番手軽なリラックス方法です。
ぬるめのお湯が血管を広げ、血流を良くしてくれますし、体温が上がると筋肉がほぐれ、全身がリラックスします。

しかも、脳にも血液が十分届くので脳がリフレッシュされ、物事を前向きに考えられるようになります。
ここで自然に鼻歌が出てくるほどになれば、身も心も完全にリラックスしている証拠です。

もしストレスがなかなか取れない場合は、アロマの力も借りましょう。
基本的には好きな香りを嗅ぐのが一番ですが、肌や脳に刺激となるものもありますので、一応の目安をあげておきます。

効能・効果 精油名
落ち込んだ時 ゼラニウム、イランイラン、ベルガモット、クラリセージ
イライラした時 ラベンダー、ベルガモット、カモミール、サンダルウッド、フランキンセンス
精神を安定させたい時 ラベンダー、フランキンセンス、カモミール、サンダルウッド
熟睡したい時 ラベンダー、カモミール、イランイラン、ベルガモット、サンダルウッド、クラリセージ

一番手軽なのはラベンダーで、価格が手ごろな上に万能オイルと呼ばれており、髪や肌を美しくする効果もあります。
アロマショップでブレンドされているものも販売されていますので、実際に香りを確かめて気に入ったものを選びましょう。

睡眠は充分に、難しい場合は睡眠の質に拘って

人間には体内時計があり、夕方以降、副交感神経が活発になるとメラトニンという睡眠ホルモンが分泌され、ぐっすり眠れるように出来ています。
朝日を浴びると体内時計がリセットされ、同時にメラトニンの分泌が止まります。
その後半日ほどすると少しずつメラトニンが分泌される、の繰り返しです。

しかし、ストレスはこの体内時計を狂わせてしまい、メラトニンがなかなか分泌されなくなってしまいます。
睡眠が深い時には成長ホルモンがたっぷり分泌され、細胞のダメージを修復したり脳内を整理したりしますし、内臓もゆっくり休むことができます。

しかし成長ホルモンが分泌されないと、髪の毛母細胞の新陳代謝に支障が出るだけでなく、内臓の疲労が取れないため食べ物の消化吸収能力が落ちてしまいます。
すると髪の成長に必要な栄養素が不足してしまい、抜け毛につながってしまうのです。

また、寝不足でも体内時計がリセットされるとまた交感神経が働き始めます。
肉体的にも精神的にも疲労が取れていないのにこのような状態が続くと脱毛がひどくなり、円形脱毛症や自律神経失調症になってしまう危険性もあります。

そのようなことにならないよう、運動や入浴で副交感神経を働かせ、メラトニンが分泌されるようにしましょう。
また、多忙で十分な睡眠時間が取れない場合は、昼寝をうまく利用してください。
30分の昼寝は夜の熟睡30分に匹敵するともいわれています。

ただし、30分以上昼寝をすると本格的な深い睡眠に入ってしまうことがあるので、15~20分程度が良いでしょう。
たったそれだけで脳内がリフレッシュされるので、ストレスが軽減します。

しっかりと栄養補給+ストレスに効く栄養素を摂取

栄養不足がストレスを引き寄せてしまうのをご存知でしょうか。
ストレスを受けている人は、特に決まった栄養素が不足しているといわれています。

一番不足しがちなのがタンパク質です。
精神のバランスを取る神経伝達物質にはドーパミンやセロトニン、ヒスタミン、グルタミン酸、GABAなどがありますが、これらはすべてタンパク質が原料です。

また、タンパク質を神経伝達物質に合成するにはビタミンCやミネラルが必要ですし、パントテン酸が不足するとストレスへの耐性が弱くなるとされています。

しっかり食事を摂って栄養のバランスを取り、さらにタンパク質やビタミンC、ミネラルなどを補給しましょう。
カロリーが気になる場合は、サプリメントを利用すると良いですね。

女性用の育毛剤もオススメです

osusume

ストレスの解消には時間がかかりますし、その間に抜け毛がひどくなっては困りますよね。
そこで、頭皮に栄養を届けるために血行を良くし、頭皮の柔軟性を高めて髪が生えやすい環境にしてくれる育毛剤を使ってみるのもお勧めです。

ストレスによる抜け毛に効く女性用育毛剤はコチラ

①ベルタ育毛剤

ベルタ育毛剤の特徴は、成分をナノ化することで浸透率を非常に高めていることです。
ストレスが溜まると頭皮、特に前頭部が硬くなるといわれます。
すると有効成分が浸透しにくくなってしまうのですが、ベルタ育毛剤なら毛穴の奥まで浸透し、不足しがちな栄養素を毛根まで届けてくれます。

また、99.9%が育毛・頭皮ケア成分で、3種類の有効成分と56種類の育毛・頭皮ケア成分が配合されています。

保湿成分や血行促進成分が入っており、ストレスで硬くなった頭皮を柔軟にし、育毛剤の浸透力をさらに高めています。
さらに発毛促進成分も含まれています。

16種類の成分無添加で天然由来成分が99.6%なので、ストレスから肌が過敏になっている女性でも安心して使用できます。

②ミューノアージュ

ドクターズコスメのミューノアージュは、女性の薄毛の原因を追究し、皮膚科形成外科医との共同開発で生まれた製品です。
他にはない2剤タイプで、1剤で頭皮環境を整え、2剤で育毛有効成分を浸透させます。

毛母細胞を生み出す組織を活性化してくれる上に血行を促進する成分や保湿成分が配合されているので、ストレスで弱った髪を根本から立て直してくれます。
また、頭皮の皮脂分泌を抑え殺菌作用のある成分が配合されていますから、ストレスから脂っぽいものを爆食してしまうタイプの人にぴったりです。

また、2剤に分けたことで余計な添加物を極力排除できるため、肌にやさしい処方になっています。

③長春毛精

こちらは漢方を最新技術でナノ化した製品です。
中国の伝統ある漢方医学専門大学と、日本の育毛サロンが共同開発した長春毛精は、日本で配合できる漢方生薬数十種類から抜け毛に良いものを12種類厳選し、頭皮に浸透しやすくするために成分をナノ化してあります。

女性ホルモンのバランスを整える当帰(トウキ)、ストレスを緩和させる甘草(カンゾウ)に加え、女性ホルモンに似た作用があるイソフラボンを含む大豆たんぱく質水解物も配合してあるので、ストレスから来る女性ホルモンの分泌量減少にしっかり対応してくれます。
さらに、発毛促進作用があるとされる医薬部外品も配合されているので、高い効果が期待できます。

ストレスをなくすことはできませんが、うまく付き合うことは可能です。
頭皮が健康を取り戻せば、ボリュームが出て5歳から10歳は若く見えるといいますし、お肌にもハリが生まれます。
ストレスを少しずつ解消しながら、育毛剤も活用して抜け毛の進行をストップさせましょう。

カラートリートメントって染まりにくい? 人気商品を比較

カラートリートメントは、髪や頭皮にやさしい染料を使いますが、この染料の粒度がとても重要で、粒度が荒すぎるとキューティクルの隙間に入れませんし、逆に細かすぎると髪の隙間に定着できずに流れ落ちてしまいます。最近では定着力や染まりを高めるための技術も上がってきており満足度の高い商品も増えています。

1ルプルプ ヘアカラートリートメント大人カラーが充実の人気商品

ルプルプ ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
1,980円500円200g
(約7回)
1,286円9日間

2利尻ヘアカラートリートメント違和感のない自然な色味

利尻ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
2,000円500円200g
(約7回)
1,389円8日間

3マイナチュレ カラートリートメント人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品

マイナチュレ カラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
3,000円0円200g
(約6回)
2,414円7日間

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
ルプルプ

[PR]当サイトは広告プログラムにより収益を得ています