【悲報】女性の髪の曲がり角は35歳という現実~少しでも髪の老化を食い止める為に-美髪ラボ

リカラ
ホーム > 美髪ラボ > 髪と頭皮の雑学 > 【悲報】女性の髪の曲がり角は35歳という現実~少しでも髪の老化を食い止める為に
magarikado
【悲報】女性の髪の曲がり角は35歳という現実~少しでも髪の老化を食い止める為に
  • facebook
  • twitter
  • LINE
髪の老化を食い止める方法について解説!

お肌の曲がり角は25歳といわれますが、「髪の曲がり角」もあるのをご存知ですか?
お肌よりは遅いものの、女性の場合35歳頃といわれているんです。
ちなみに男性の場合は何と20歳で、女性はまだマシともいえます。

しかし日本女性の平均寿命は85歳以上ですから、50年間ずっと髪が老化し続けると考えるとショックですよね。
髪の老化を抑える方法はあるのでしょうか

厳選! 髪や頭皮を傷めない白髪染めトリートメント
人気のカラートリートメント染まり持続コスパ詳細
1位ルプルプ ヘアカラートリートメントルプルプ大人カラーが充実の人気商品5.0星星星星星5.0星星星星星5.0星星星星星詳 細
2位利尻ヘアカラートリートメント利尻ヘアカラー違和感のない自然な色味4.9星星星星星4.0星星星星星4.4星星星星星詳 細
3位マイナチュレ カラートリートメントマイナチュレ人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品4.8星星星星星3.6星星星星星3.3星星星星星詳 細

女性の髪の曲がり角は35歳という悲しい現実

ポーラが女性の髪の悩みについて調査したところ、35歳前後が髪の悩みが大きく変わってくる起点になっていることがわかりました。
表を見ると、髪の乾燥や傷みが減ってくるのに対し、白髪、痩せ、ハリ・コシの減少が増え、その入れ替わりが35歳前後であるのが見て取れますね。

また、悩み自体が老化によるものと考えられることからも、女性の35歳は髪の曲がり角と考えられるのです。

35歳というと、社会に出ている女性はそれなりの責任のある立場にいるでしょうし、家事や育児にてんてこ舞いという女性も多いでしょう。
そのため、髪のケアがおろそかになりがちな年齢ではあります。

しかし、そういった日常生活に問題があるというより、加齢によって髪に様々な変化が起こっているのです。

35歳という髪年齢のピークを過ぎると・・・

女性の髪に関係する情報を少し集めてみました。
花王総合美容技術研究所によると、女性の髪の太さは35歳前後がピークとなっています。

さらに、髪のツヤも35歳前後からなくなってくることがわかっています。

また、白髪が生え始める年齢は35歳前後といわれており、実際に気になり出すのは女性の場合平均38.3歳だったという結果もあります。

さらに、中国では古くから「女性は7の倍数の年齢が節目」と考えられており、35歳頃から容姿の衰えが見え始め、髪が抜けやすくなるということが中国最古の医学書「黄帝内経」に書かれています。

また、女性ホルモンには髪を健やかに保ち、寿命を伸ばす働きがありますが、30~35歳前後をピークに分泌量が減少します。

さらにさらに、頭皮にうるおいを与える皮脂量も35歳前後から減ってしまうのです。

いかがでしょうか。
ざっと挙げただけで、35歳前後でこれだけのことが髪やお肌に起こっているのです。
髪が細くなり、ツヤもなくなり、白髪が生え、髪が抜けやすくなり、頭皮がカサカサになって老化が進む…。
ショックではありますが、女性の髪の曲がり角が35歳という説は間違いではなさそうですね。

この原因の多くは、女性ホルモンの減少にあるといわれています。
女性ホルモンの分泌量は一生でたったスプーン1杯分といわれており、ホルモン注射でも受けない限り増やすことはできません。

しかし、そんなわずかな量で女性の一生を決める働きをしています。
妊娠や美肌・美髪効果だけでなく、骨や血管を強くしたり、血糖値をコントロールしたり、細胞の活動を促進させたり、精神を安定させたりと、非常に多くの働きをしているのです。

そのため、ホルモンの分泌量が減り始めると体調が崩れやすくなり、更年期に向かって様々な障害が現れてきます。

また、女性ホルモンにはコラーゲンやヒアルロン酸など皮膚の弾力性を保つ成分を合成する作用があるため、不足すると頭皮が硬くなり、髪の成長が悪くなってしまいます
頭皮も乾燥しやすくなって乾性フケが出たり、血液の循環が悪くなり充分な栄養が届かなくなったりするので髪質が変化しやすくなり、「髪の曲がり角」を引き起こしてしまうのです。

少しでも髪の老化を食い止める為にできること

kuitomeru

女性ホルモンの減少が避けられないものなら、髪の曲がり角を遅らせることもできないのでは?と思いますよね。

しかし、何歳になっても髪にボリュームがある人や、ツヤのある美髪の女性だっています。
老化を止めることはできなくても、髪の曲がり角を35歳から40歳、45歳に伸ばしたり、老化のカーブを緩やかにしたりすることは不可能ではないのです。

では、どんなことをすれば髪の曲がり角年齢を遅らせることができるのでしょうか。

女性ホルモンに似た作用のある成分を摂取する

女性ホルモンを食べ物から直接摂取することはできませんが、似た作用をするものに大豆イソフラボンがあります。
大豆製品には必ず含まれており、女性ホルモンのエストロゲンと同じような働きがあるため、髪の曲がり角年齢を遅らせることができるといわれています。

イソフラボンにはそのまま吸収される「アグリコン型」と、糖にくるまれている「配糖体」の2種類あり、アグリコン型のほうが効率良く摂取できます。
しかし、アグリコン型はしょうゆや味噌などわずかな大豆食品にしか含まれていないので、あまり気にせず食べるようにしましょう。

なお、イソフラボンの摂り過ぎによってがんのリスクが上がるといわれていましたが、現在は食品から摂取した場合それほど心配ないというのが定説になっています。
1日に豆腐半丁~1丁、納豆1~2パック程度を目安に食べるようにしましょう

なお、イソフラボンは女性ホルモンの過不足を整える働きがあり、ホルモンの分泌量が多い若い頃はそれほど作用せず、更年期に近づくほど効果がアップするといわれています。

髪に良い食材を摂る

kaminiyoi

女性ホルモンの分泌量の減少のほか、血行不良も髪の曲がり角を早める原因となります。
若い頃は栄養不足でも女性ホルモンの作用で髪の健康がキープされますが、加齢とともに栄養不足の影響が強く出てくるのです。

髪の健康にはタンパク質、ビタミンB6、亜鉛が必要です。
特に亜鉛は男性用・女性用問わず育毛剤に配合されているほどで、髪の成長を助け抜け毛を防ぐ効果があるといわれています。

しかし、亜鉛はアルコールの分解やインスリンの合成、各種ホルモンの生成を補助するなど多くの役割があり、しかも食材から必要量を摂取することは難しいといわれており、非常に不足しがちな栄養素です。
サプリメントなども利用し、髪の健康を維持しましょう。

頭皮マッサージをして血行を良くする

髪に良い栄養をたっぷり摂っても、血行が悪ければ頭皮まで届きません。
血行促進に効果がある方法は様々ありますが、一番手っ取り早く効果が望めるのが頭皮マッサージです。

頭皮の毛細血管は表面から数ミリのところにあるため、力を入れる必要はありません。
また、頭皮は弾力性があるほど良く、頭頂部がカチカチに硬くなっている人が多いと思いますが、それを無理に動かさなくてもOKです。
頭皮を動かすのではなく、血行を良くするという気持ちで、やさしくマッサージしましょう。

下から上、横から後ろという基本動作を守っていればどんな方法でも良く、1日何回行なってもかまいませんが、最低でも3回は行なうと効果が出やすくなります。

女性用育毛剤を使用する

女性用育毛剤は、何より頭皮の保湿を大切に考えています。
頭皮の保湿成分セラミドや天然保湿因子NMFは年とともに減少し、頭皮がどんどん硬くなっていきます。
するとその下にある毛細血管が圧迫され、血行が悪くなってしまうからです。

それを防ぐために各メーカーが独自の保湿成分をたっぷり配合していますから、頭皮マッサージと併せて使用することで頭皮環境がどんどん良くなっていき、髪の曲がり角を遅らせ健康な髪が生えやすくなります

また、2000年に「バルジ領域」という組織が発見されました。
バルジ領域では毛包幹細胞を生成し、この幹細胞から毛母細胞が生まれ、髪の元となります。
そのため、バルジ領域を活性化させると、髪の曲がり角を遅らせることが期待できるのです。

女性用育毛剤の「ミューノアージュ」はこの点にアプローチし、女性の薄毛や抜け毛に高い効果を上げています。

その他、髪の美容成分をナノ化した「ベルタ育毛剤」や「長春毛精」、無添加にこだわった「マイナチュレ」など、女性の髪に嬉しい育毛剤が販売されていますよ。

質の良い睡眠を取る

髪を健康に保つホルモンは女性ホルモンだけではありません。
睡眠中に分泌される成長ホルモンも、頭皮細胞を修復したり新陳代謝を促したりする作用があり、髪の曲がり角を遅らせる効果が期待できるのです。

成長ホルモンは睡眠時間帯にはあまり関係なく、入眠後30分~3時間の間に多く分泌されることがわかっています。
ただし、この時間帯に熟睡(レム睡眠)していること、という条件がつきます。
眠りが浅く何度も目覚めたり夢をよく見たりするようだと、成長ホルモンはあまり分泌されないのです。

質の良い熟睡睡眠を取るには、寝る前に脳を興奮させないことが大切です。
TVやパソコン、スマホで脳が興奮したままだと、ベッドに入ってもすぐ熟睡モードに入れません。
また、特にLED画面からはブルーライトが発せられているため、脳に朝だと勘違いさせてしまいます。

入眠の2時間前には脳をリラックスさせる生活に切り替えましょう。
それが難しい場合は、少し長めに湯船につかることをお勧めします。
入浴すると心身がとてもリラックスするので、熟睡モードに入りやすくなるのです。

髪のケアもしっかりしましょう

touhicare

ここまでは主に頭皮環境を良くするための方法をご紹介しましたが、どんなに健康な髪が生まれても、ケアが間違っていると髪はすぐに劣化してしまいます。
ただでさえ髪の曲がり角年齢を過ぎるとハリやコシ、ツヤがなくなりやすくなっていますから、髪自体のケアもしっかり行ないましょう。

シャンプーをアミノ酸系に替えたり、シャンプーの回数を減らす

多くの女性が、大手メーカーの高級アルコール系シャンプーを使用していると思います。
手触りや香りなど女性の心をくすぐる製品ではありますが、実は非常に洗浄力や脱脂力が高く、曲がり角を迎えた髪や頭皮には強すぎるのです。

アミノ酸系シャンプーは洗浄力が穏やかで頭皮の皮脂を落とし過ぎないので、乾燥を防いで頭皮環境の悪化を防いでくれます

また、皮脂量のグラフでもわかるように、女性の皮脂分泌量は35歳前後から減っていきます。
そのため、皮脂を取り過ぎないよう2日に1回程度のシャンプーを勧めている皮膚科は少なくありません。
夏場やよほど汗かきでない限り、シャンプー剤を使用するのは2~3回に一度で、後はお湯だけで洗うことも試してみてくださいね。

タオルドライはしっかりと

taoru

シャンプー後の髪はできるだけ早くタオルドライしましょう。
濡れた髪はキューティクルが開いているため、髪の成分がとても抜け出しやすいのです。
吸湿性の良いコットンやマイクロファイバーのタオルで髪を包み、優しく吸い取らせるようにしましょう。

ドライヤーは短時間・低温で

タオルドライしただけの髪はまだキューティクルが開いているので、ダメージを受けやすくなっています。
また、髪は60℃を超えると変質が始まるといわれています。
そこで、低温のドライヤーでできるだけ短時間で乾かすようにしましょう。

乾かす時は頭皮中心で、髪ではなくドライヤーを動かし、頭皮に温風が届くよう指で髪を軽くかき分けながら使用しましょう。

頭皮がほぼ乾いたら髪も8割程度乾かし、最後に冷風でキューティクルを引き締めてください。
この最後の冷風をかけるかかけないかで、髪のダメージはかなり変わってきますよ。

紫外線ケアも忘れずに

紫外線は一年中降り注いでいるので、夏だけでなく冬でもしっかり対策を取りましょう
紫外線によって髪と頭皮が日焼けすると、肌が乾燥して硬くなりやすくなります。
さらに、頭皮表皮層のセラミドや天然保湿因子NMFといった水分保持成分、真皮層のコラーゲンやヒアルロン酸などの柔軟成分が破壊されてしまい、髪の曲がり角を早めてしまうのです。

折り畳みの日傘や帽子などを常にバッグに入れておき、日差しが強いところではすぐに使用できるようにしましょう。
また、髪用のUVカットスプレーや紫外線を防ぐヘアオイルなどが販売されていますから、それらもうまく活用すると良いですね。

まとめ~綺麗な髪の毛は健康な身体から

matome

女性の髪の曲がり角は、身体そのものの健康状態も大きく関係しています。
若い頃の無理なダイエットや暴飲暴食、生活習慣の乱れのツケが出るのは30代後半以降といわれていますから、当然髪にもダメージが出やすくなるのです。

それどころか、髪は末端組織なので栄養が届きにくいため、老化現象が最初に現れやすいともいわれています。

そのため、何より栄養バランスの取れた食事をすることから始めましょう
炭水化物、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルのすべてをしっかり食べて、内臓や組織が正常に働くようになれば、それほどケアをしなくても髪の曲がり角は遅くなります。
逆に、外側からどんなにケアをしても、栄養が不足していれば髪はどんどん老化が進んでしまうのです。

ダイエットも良いですが、偏った食事ではなく、バランスの取れた食事と生活習慣で健康をキープすることが、髪の健康にもつながりますよ。

カラートリートメントって染まりにくい? 人気商品を比較

カラートリートメントは、髪や頭皮にやさしい染料を使いますが、この染料の粒度がとても重要で、粒度が荒すぎるとキューティクルの隙間に入れませんし、逆に細かすぎると髪の隙間に定着できずに流れ落ちてしまいます。最近では定着力や染まりを高めるための技術も上がってきており満足度の高い商品も増えています。

1ルプルプ ヘアカラートリートメント大人カラーが充実の人気商品

ルプルプ ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
1,980円500円200g
(約7回)
1,286円9日間

2利尻ヘアカラートリートメント違和感のない自然な色味

利尻ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
2,000円500円200g
(約7回)
1,389円8日間

3マイナチュレ カラートリートメント人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品

マイナチュレ カラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
3,000円0円200g
(約6回)
2,414円7日間

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
ルプルプ

[PR]当サイトは広告プログラムにより収益を得ています