乾いたフケに悩んでいませんか?蒸しタオルを使った改善策と乾性フケの解決方法まとめ-美髪ラボ

リカラ
ホーム > 美髪ラボ > 頭皮の健康 > 乾いたフケに悩んでいませんか?蒸しタオルを使った改善策と乾性フケの解決方法まとめ
mushitaoru
乾いたフケに悩んでいませんか?蒸しタオルを使った改善策と乾性フケの解決方法まとめ
  • facebook
  • twitter
  • LINE
乾性フケの原因と根本的な解決法をご紹介!

フケって本当にイヤですよね。
払っても払ってもいつの間にか頭皮から湧いてきて肩に舞っているし、まるで髪を洗っていない不潔女子のように思われてしまいます。
そんなフケを改善させる方法として、最近蒸しタオルが使われているんですよ。
その作り方と使い方を覚えて、フケを改善させましょう。

厳選! 髪や頭皮を傷めない白髪染めトリートメント
人気のカラートリートメント染まり持続コスパ詳細
1位ルプルプ ヘアカラートリートメントルプルプ大人カラーが充実の人気商品5.0星星星星星5.0星星星星星5.0星星星星星詳 細
2位利尻ヘアカラートリートメント利尻ヘアカラー違和感のない自然な色味4.9星星星星星4.0星星星星星4.4星星星星星詳 細
3位マイナチュレ カラートリートメントマイナチュレ人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品4.8星星星星星3.6星星星星星3.3星星星星星詳 細

頭皮の乾燥による乾性フケが治らない!?

naoranai

フケに2種類あるのを知っていますか?
ちょっと大きめで脂っぽいカサブタ状の「脂性フケ」と、非常に細かい粉状でサラサラしている「乾性フケ」です。
どちらも頭皮のターンオーバーサイクルが乱れているのが原因ですが、女性に多いのは乾性フケのほう。
これはどんな原因でできるのでしょうか。

まず、頭皮のターンオーバーについて簡単に説明しましょう。
ご存知の通り、肌は新陳代謝を繰り返していますが、これは「基底層」という表皮の一番下の部分で生まれた細胞が育ち、少しずつ上がっていき、最後に角質層の一番上まで移動して剥がれるというサイクルです。

このサイクルは多くの皮膚科医が約28日としていますが、医師によっては「角質層の下まで届くのに28日、さらに表面まで移動するのに14日前後」としていることもあります。
さらに、この28日というのは20代の周期で、50代では約75日と加齢によって周期が長くなります。

いずれにせよ、この細胞のターンオーバーサイクルが正常であれば、剥がれる時には非常に細かくなり目に見えません。
しかしサイクルが乱れると途中で剥がれてしまうため、目に見えるサイズの「フケ」になってしまうのです。

ターンオーバーサイクルの乱れには遅くなるものと早くなるものがありますが、フケの原因はほとんどがサイクルが早くなり、未成熟の角質が剥がれた状態です。
言ってみればケガをした部分のカサブタを無理に剥がしたようなものなので、目に見えるサイズになってしまうのです。

乾性フケの原因とは

女性のフケのほとんどは乾性フケで、ターンオーバーサイクルが早くなることが原因だと書きました。
サイクルが早まると細胞に充分な栄養が届かないままになり、角質化する際に充分な皮脂や保湿成分のセラミド、天然保湿因子NMFが作られません。
すると角質細胞がもろくなり、保湿力が低下するため乾いた状態になり、ちょっとした刺激で剥がれてしまい、乾性フケになるのです。

では、乾性フケを作る原因となるのはどんな状況でしょうか。

①空気の乾燥によるもの

kansou

乾性フケが秋から冬にかけて増えるという場合、空気の乾燥が原因と考えられます。
細胞の新陳代謝に適した湿度は50~60%といわれており、それ以下になると水分が不足し、新陳代謝が充分でないまま剥がれやすくなってしまうのです。

②栄養不足によるもの

細胞が新陳代謝を行なうには、タンパク質、ビタミン、ミネラルを充分摂っていることが必要です。
しかし無理なダイエットや偏食でこれらの栄養素が不足すると、新陳代謝が正常に行なわれなくなりセラミドや天然保湿因子NMFが作られなくなります。
すると保湿機能が低下した頭皮の角質が、未成熟なまま剥がれてしまうのです。

③ストレスによるもの

細胞の新陳代謝に必要な栄養素や酸素は、血液によって運ばれます。
しかし、ストレスは血管を収縮させる働きがあるため、頭皮の血行が悪くなって栄養が充分に届かなくなります。
するとセラミドや天然保湿因子NMFの材料が不足するため、頭皮が乾燥しやすくなってしまうのです。

④運動不足によるもの

運動で筋肉を動かすとその回りにある血管も伸縮し、血流を良くしてくれます。
しかしデスクワークや家事などであまり動かないと、筋肉を使わないだけでなくだんだん筋肉が痩せてしまいます。
するとますます血流が悪くなり、頭皮に充分な栄養が届かなくなります。

⑤洗浄力の強すぎるシャンプーによるもの

shanpu

市販のシャンプーのほとんどは、洗浄力と脱脂力が非常に強い界面活性剤を使用しています。
そのシャンプーで毎日洗っていると頭皮が常に乾燥してしまい、さらにシャンプー時の指の刺激によって未成熟な角質が剥がれやすくなってしまうのです。

⑥パーマやカラーリングによるもの

特にセルフで行なっている場合、薬剤がべったり頭皮についてしまいませんか?
これらの製品に配合されているアルカリ剤や過酸化水素は頭皮のタンパク質を溶かす働きがあります。
すると角質層が変質してターンオーバーサイクルが乱れてしまい、乾性フケの原因となるのです。

⑦紫外線によるもの

紫外線が頭皮に当たると、表面の皮脂を酸化させてしまいます。
過酸化脂質に変化した皮脂は細胞に浸透すると活性酸素を発生させ、細胞を劣化させてしまい、ターンオーバーサイクルを狂わせてしまうのです。

また、紫外線は頭皮の保湿・保水成分であるセラミドなどを破壊してしまうため、ますます乾燥しやすくなります。

⑧加齢によるホルモンバランスの低下によるもの

女性ホルモンにはエストロゲンとプロゲステロンがあり、皮脂の分泌を促進させるのはプロゲステロンのほうです。
どちらのホルモンも30代に入ると減ってきますが、エストロゲンが徐々に減るのに対し、プロゲステロンは40代に入ると一気に減ってしまいます。
そのため肌が非常に乾燥しやすくなり、乾性フケも出やすくなってしまうのです。

蒸しタオルで乾性フケを改善(作り方と使い方)

このように、乾性フケを発生させる原因は非常にたくさんあります。
食生活や生活習慣を見直すことで改善させることは可能ですが、なかなかできないという場合、蒸しタオルを使う手軽な改善方法があります。

やり方はとても簡単です。
まず、水に濡らしたタオルを固く絞り、それをレンチンします。
ラップに包んでも良いですが、そのままチンしても30秒~1分程度で中までかなり熱くなります。
電子レンジを使わない場合は、タオルを40~45℃程度のお湯に浸してから絞ってもOK。

それを少し冷ましてから髪全体をくるみ、5~15分程度置くだけです。

また、入浴中、シャンプー後に湯船に浸かり、お湯で温めたタオルで包むのもお勧めです。
乾燥が激しい場合は、その上からシャワーキャップを被るともっと効果的。

その後タオルドライし、60℃前後のドライヤーで頭皮をしっかり乾かします。
これまで100℃以上の熱風で髪と頭皮を乾かしていた人は、それだけで頭皮の乾燥を招いているかもしれません。
風量が多く、温度設定ができるドライヤーで乾かすことをお勧めします。

また、乾性フケが気になるからと朝シャンしていた人は、その代わりに蒸しタオルを使うという方法があります
朝シャンを洗浄力の強いシャンプーで行なうと、皮脂が失われたまま外気に触れることになり、特に空気が乾燥している冬は乾性フケを増やす原因となります。

そこで、朝シャンの代わりに蒸しタオルを数分被り、その後もう一度タオルを温めて、その上から軽くマッサージするのです。
最後に頭皮中心に低温ドライヤーをかけ、しっかり乾かします。

最初の数分で余分な皮脂が浮き上がり、軽くマッサージすることでそれが取り除かれます。
シャンプー剤のように根こそぎ皮脂を取ってしまうことがない上に、頭皮マッサージによって頭がすっきりするので眠気が取れるというメリットも。
乾性フケに悩んでいる人は、一度試してみてくださいね。

蒸しタオルの効果は頭皮の保湿だけじゃない

mushitaoru

蒸しタオルの効果は、保湿だけではありません。
こんなメリットもありますよ。

血行促進作用で栄養が届きやすくなる

頭皮上部には太い血管が通っていないため、身体の中心部に比べると体温が低めです。
血管が細い上に低温となるとどうしても血行が悪くなり、それが乾性フケの原因になってしまいます。

そこで蒸しタオルを使うと、頭皮全体が温まって血行が良くなるので栄養や酸素が充分届くようになり、頭皮のターンオーバーサイクルが正常になってフケが出来にくくなるのです。

さらに、頭皮の血流が良くなるということはその下の顔の血行も良くなりますから、顔色が良くなりハリが出てきますよ。

毛穴の汚れを落としやすくする

蒸しタオルをシャンプー前に使うと、頭皮の汚れが落ちやすくなります。
皮脂はお湯だけで落とすのはかなり高温にしないと困難ですが、蒸しタオルを使うことで毛穴を開かせることができ、中に詰まった皮脂を柔らかくすることができます。

すると、シャンプーの際に毛穴の皮脂汚れがより落としやすくなるのです。

頭皮用化粧水や美容液、育毛剤の浸透を良くする

最近になってフケに悩む女性が増えてきたため、多くのフケ対策用化粧品や医薬部外品が販売されています。
そこで、そういったものを毛穴が開いた状態で使用すると、よりしっかり浸透してフケの改善効果がアップしやすくなるのです。

また、蒸しタオルは育毛剤を使用している人に特にお勧めです。
女性用の育毛剤は天然成分を配合しているものが多く、浸透しにくい場合があります。
そこで育毛剤を塗布する前に蒸しタオルで頭皮を温めると、頭皮表面や毛穴からよりスピーディーに浸透してくれるのです。

リラックス効果で良い睡眠が取れる

乾性フケとストレスの関係については前述しましたが、蒸しタオルで頭皮を温めると血行が良くなるため、副交感神経が活性化します。
すると全身から緊張が取れ、さらに血管が弛緩して広がり、血流が良くなっていくのです。

また、リラックスすると睡眠ホルモンが分泌されやすくなるため、質の良い睡眠を取ることができます。
睡眠不足はお肌の状態を非常に悪くするため、寝る前に蒸しタオルで頭皮を温めて睡眠不足を解消しましょう。

乾性フケを根本的に解決するには

kaiketsu

乾性フケの予防改善に蒸しタオルが効果的だということをお話しました。
しかし、できれば蒸しタオルを使わなくてもフケが出ないようにしたいですよね。
そこで、乾性フケを根本的に解決する方法もご紹介します。

シャンプーの回数を減らす

「フケが出る→頭皮が汚れていると思う→必死にシャンプーする→フケが出る」という悪循環に陥っていませんか?

前述したように、女性はホルモンの関係で30歳前後から皮脂量が減ってきます。
すると、これまで使用してきたシャンプーでは脱脂力が強すぎ、必要な皮脂まで取り去ってしまい、乾性フケの原因となるのです。

そこで、シャンプーの回数を毎日から2~3日に一回にする、という方法を皮膚科医は勧めています。
特に冬は皮脂分泌量が少なくなり、汗もかかなくなるので毎日洗わなくても頭皮環境が悪くなることはありません。
むしろ、汚れていない乾燥した頭皮を刺激のあるシャンプーで洗うことで頭皮が傷つき、炎症やかゆみを引き起こしたり、雑菌が入り込んでフケの原因になったりすることもあるのです。

どうしても気になるという人は、お湯だけで洗う湯シャンや、蒸しタオルで頭皮を拭くようにしましょう。

洗浄力が穏やかなシャンプーに替える

シャンプーそのものを替えることも、フケ防止には効果的です。
フケ防止用シャンプーも多く販売されていますが、多くは脂性フケ用です。
特に「薬用」の表示があるものはほとんどが皮脂過剰による雑菌の繁殖を抑えるためのもので、頭皮を乾燥させてしまいます。

それよりは、特にフケ防止と書かれていなくても、洗浄力の穏やかなアミノ酸系シャンプーを選ぶことをお勧めします。
アミノ酸系は皮膚への刺激が少なく、必要な皮脂は残してくれるため、乾燥を防いでフケ予防改善効果が出やすいのです。
乾燥肌・敏感肌用のシャンプーやベビーシャンプーもお勧めです。

頭皮用化粧水や美容液、育毛剤で保湿する

女性用の頭皮用化粧水や美容液、育毛剤はどれも保湿成分がたっぷり配合されており、しかも顔用化粧水に比べると効果が長く続きます。
さらに雑菌の繁殖も防いでくれるので、頭皮環境の改善にお勧めです。

すでに薄毛や抜け毛、細毛で悩んでいる場合は、女性用育毛剤を使いましょう。
女性用育毛剤はすべて医薬部外品で、髪を健康に育てる環境を作る有効成分が配合されているので、化粧水や美容液より高い効果が期待できますよ。

シャンプー後オイルを塗る

シャンプー後は頭皮もうるおっていますから、水分を逃がさないよう、オイルで閉じ込めてあげましょう。
専用のヘアオイルもありますが、頭皮に良いというアルガンオイルやホホバオイル、あんず油はべたつきが少ないのでお勧めです。

1~2滴を指先につけて全部の指に伸ばし、頭皮にやさしく擦り込みましょう。

ブラッシングや頭皮マッサージ

毎回ブラッシングする際にピンが頭皮までしっかり届くようにして梳かすと、それだけで頭皮マッサージ効果があり、血行が良くなります。
特に木製ピンのものやパドルブラシは頭皮マッサージに最適です。

この時、普通にブラッシングするだけでなく、下から上、横から斜め後ろに流したり、頭頂部をピンでプッシュしたりするとさらに効果的です。

また、シャンプー後にオイルを塗る時に指で頭皮を軽く叩いたり、指を頭皮に固定して上下左右に動かしたりするのも、簡単で良いマッサージ方法ですよ。

栄養バランスの取れた食事をする

乾性フケの原因となる頭皮の乾燥を防ぐためには、ターンオーバーを正常にしなければなりません。
そのためには、細胞を活性化させるタンパク質、亜鉛、ビタミンA・B2・B6・Eをしっかり摂ることが必要
脂質もある程度は必要ですが、タンパク質に含まれているので充分です。

食事は一点豪華主義より多品目を少量ずつ摂るほうが、栄養バランスが取れてしかもカロリーが低めですよ。

質の良い睡眠を取る

睡眠中に分泌される成長ホルモンには、細胞の新陳代謝を促す働きがあります。
このホルモンは思春期に最も多く分泌され、それ以降はどんどん減ってしまい、50歳頃には思春期の約5分の1に減ってしまいます。

また、睡眠中でも入眠後30分~3時間の間の熟睡中以外は、あまり分泌されないことがわかっています。
ですから、分泌量が少なくなるからこそ、その恩恵を受けるためにはぐっすり眠ることが大切なのです。

そこで、寝る直前まで脳を興奮させることのないよう、スマホやパソコンの使用は早めに切り上げましょう。
湯船にゆっくり浸かり、蒸しタオルで頭部を温めれば、自然と眠気が訪れて深い眠りにつくことができますよ。

適度な運動を日課にする

運動すると筋肉と一緒に血管も動くため、血行が良くなって老廃物が排出されやすくなりますし、頭皮細胞の隅々まで栄養や酸素が届けられるようになります。

すると肌の新陳代謝が促進されるため頭皮の乾燥が改善され、フケの改善につながるのです。

また、成長ホルモンは睡眠時だけでなく、運動後も多く分泌されることがわかっています。
特に加圧をかけた筋トレをしてから有酸素運動をすると、分泌量がアップするのです。
成長ホルモンには代謝を促す作用もあるので、ダイエット効果も期待できますよ。

フケは印象に大きく影響します!早めの対処を

乾性フケの原因は、頭皮が不潔だからではありません。
しかし、見た目にとても汚らしく、マイナスイメージを与えてしまいます。
不潔、だらしない、気持ち悪い、女を捨てているなんて思われたら、悲しいですよね。

さらに、フケをごまかすために色の濃い服が着られなくなってしまいますし、いつも髪や肩を気にしていなくてはいけないのはストレスになります。

フケ自体は新陳代謝による一種の老廃物で誰にでもあるものですから、そのもの自体をなくすことはできません。
しかし、ターンオーバーを正常にすることで、目に見えないサイズにすることは可能です。
シャンプーを替えたり食生活や生活習慣を見直したりすることで血行が良くなり、頭皮がうるおえば乾性フケは改善されます。

今回お伝えした方法すべてを行なうのは大変でも、できることから始めましょう。
また、何をしても改善されない場合、乾癬(かんせん)など病気の可能性もありますので、皮膚科に相談するようにしてくださいね。

カラートリートメントって染まりにくい? 人気商品を比較

カラートリートメントは、髪や頭皮にやさしい染料を使いますが、この染料の粒度がとても重要で、粒度が荒すぎるとキューティクルの隙間に入れませんし、逆に細かすぎると髪の隙間に定着できずに流れ落ちてしまいます。最近では定着力や染まりを高めるための技術も上がってきており満足度の高い商品も増えています。

1ルプルプ ヘアカラートリートメント大人カラーが充実の人気商品

ルプルプ ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
1,980円500円200g
(約7回)
1,286円9日間

2利尻ヘアカラートリートメント違和感のない自然な色味

利尻ヘアカラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
2,000円500円200g
(約7回)
1,389円8日間

3マイナチュレ カラートリートメント人気女性用育毛剤ブランドによる渾身の製品

マイナチュレ カラートリートメント
価格(税別)送料内容量月間コスト色持ち
3,000円0円200g
(約6回)
2,414円7日間

この記事が気に入ったら「いいね!」をお願いします。

  • facebook
  • twitter
  • LINE
ルプルプ

[PR]当サイトは広告プログラムにより収益を得ています